06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さあ・・・月曜日がやってきましたね。日本人が迎える最も憂鬱な曜日。
ボクにとって月曜日の楽しみなんて週刊少年ジャンプの中にある、
テニスの名を語った超ど級SFボーイズラブ漫画を見る事ぐらいしかありません。
最も今はもはやテニスなどではなく焼肉焼いてデュエルしているようですのでコメントのしようもありませんが。
彼らが何処に行くのかはもう予測不可能です。
とゆうか何処へもたどり着けないとゆうのがジャンプを読んでいる数百万人の少年少女と大人達の見解でしょうね。
さて、そんな小ネタはいいので今日の授業行ってみましょうか。
今日は腹式呼吸Ⅱでした。
やったのは主に前回の復習でしたのでとりたてて書くほどの事ではありません!!以上!!
いや・・・ホントに書くことないんだってマジで。
~今日の言葉~
「とにかく行こう、生きてから行こう。終わる前に死ぬのはイヤだ。」
-UNKNOW
「授業終わりにどっか行こうか?」「明日大阪出てみない?」「久々に飲みにでも・・・」
クラスの皆はそんな事を笑顔でしゃべっています。無論管理人も休日に考えていたプランがあります。
それは・・・
「そういや新期で始まって録りだめしてるアニメ、積んでるのが多くなってきたな・・・明日あたり消化するか。」
といったものでした。
さて、聞いてるだけで目頭にしょっぱい液体がたまってくる悲しい休日を過ごすために、今日の講義逝ってみよう♪(←誤字では無い
今日はアクセントの授業です。
これはむずかしかった!!管理人は大阪人なので、標準語がテラ苦手。
普通にしゃべってたら大阪弁になってしまうので、アクセントのつける箇所がまるで本来と違うとこになる。
クラスの皆もほぼ大阪人ですから、苦手な授業なんじゃないですか?コレ。
学院内では基本的に大阪弁が禁止なので、標準語で話します、
ですが無理やりに標準語で話すと気持ち悪いことこの上なし。イントネーションぜんぜんちゃうからね、標準語とは。
よって休み時間はほぼ皆大阪弁。ホントはだめなんですけどね・・・
いろいろ書きたい事はあるのですがアクセントのアの字もまだ理解できていないので、また今度書くとします。
~今日の言葉~
「俺は!今まで散々斬り捨ててきた人々こそ!!本当に守りたかったんだ!!」
-ヴァルキリープロファイルより
今日はひたすら筋トレでした・・・
正直な話こんな事書いてる余裕は無いんですがとりあえず概要だけ書きます・・・
「声優は肉体労働です。皆さんが思ってるより遥かに体を酷使する商売です。
腹式呼吸をするためには鍛えられた腹筋が必要だし、長時間の収録に耐えられるだけの強い声帯が必要だし、
それらを支えるための下半身の強化も必須となります。
地味な基礎トレが続きますが、休まず続ける事が大切です。
皆さんサボらずついてきてください。」
とゆう説明から始まったウォーミングアップの授業。
いやあキツい。マジでヤヴァイ。
とゆうか、運動前のストレッチの段階で既に満身創痍なボクはダメ人間ですか?
メニューは、腕立て30回、腹筋30回、背筋50回、スクワット20回を2セット、足上げ腹筋を5セットとゆうもの。
これを見てる人からすれば「ヤダなにーこれー!?キモーイ!腕立てとか60はいかなきゃ終わってるよねー!!きゃはははは!!」
とゆう罵声がとんできそうですが、まったくの無駄です。
何故ならその程度の言葉攻めなどボクにとっては
気持ちいいだけです。(キッパリ
・・・とゆうのは冗談ですが、とにかく自分がいかに貧弱とゆうのがわかったのでどんな攻めも甘んじて受けます。
明日からきばっていこうかー・・・・はあ。
~今日の言葉~
「命を捨てる覚悟などあるわけが無い。だが命を賭ける覚悟ならばいつもしてる。」
-UNKNOW
はあ・・・ハヤテみたいにかわいい幼女美少女に拾われたりしないかなあ・・・
と、おそらく人間として生きていく上でもっとも品性下劣な台詞をぬかしたところで、今日の講義内容いきます!!
今日は発音の授業でした。
これは単純な授業で、「あえいうえおあお」や「かけくきけこかこ」など、五十音をひたすら発声する内容でした。
ですが単純ゆえに極めるのは難しい。五十音の中でもっとも苦手な人が多いとされる「さ」の行は、誰一人としてちゃんと発音はできていないといわれました。
「さ」の行は空気が歯と歯の間から出てしまう音なので、ちゃんとした発音がしづらい行なのです。
とにかく反復あるのみだなあと痛感させられる時間でした。
そしてその間の休憩時間。
三日目ともなると、なかなかうちとけてくるもので。皆もかなりワイワイと話をしています。
基本的にボクのクラスは明るくアクティブで、男子が10人以上のグループを作って何か話す事もあれば、女子も男子も一緒くたになってしゃべることもあります。
今日はボクの友人がコンプティークの最新刊を持ってきてたりしたので、かなり殺伐とした争奪戦になったりしました(無論トメも参加した)
ですが眺めているうちに周りが白けた空気になったりしたので謝りながら友人に返しました。(もう少し見たかったなあと小声でつぶやいたのはご愛嬌)
そして何故か唐突に男子の1人が「腕相撲しようぜ!!」と提案したので、そこからは腕相撲大会になりました、何故か。
白熱したバトルデュエルが繰り広げられる中、管理人は1人冷めた目で眺めてました。
そりゃそうです、ミスター貧弱体質であるこのボクが腕相撲なんて男の勝負デュエルに参加できるわけがありません。遠くから観戦していたのです。ですが、ふと女子の方を見ていると、
なんと!女子も腕相撲をやっているではありませんか!!!
向こうもかなり白熱した戦いデュエルを繰り広げており、どうやらチャンピオンが決定したようです。
「チャンピオン決まったわ~!!男子で誰か挑戦せえへん~?」
男子とやると言い出した、女子チャンピオン。これは近くで見なければと近くに寄った管理人に・・・
「おっ!!トメ君やるん!?流石やな~望むところやわ」
・・・えっ?何で?いや、やんねーよ!ありえねーから!?何この展開?どこで選択肢を間違えたま、まさかボクはどこかからスタンド攻撃を受けているのか
てゆーか男子・・・!試合デュエル中断してまでこっち見てんじゃねえ!!
期待度マックスのクラス中。・・・これをきっぱり断れるほどボクの虚栄で彩られた心はヤワではありません。
机に向かい合い、手を握るボク(トメ)と女子チャンピオン。
皆の目が注目する中、ついに宿命のデュエルの鐘が鳴り響いたのであった(←これが言いたかった)
「それじゃレディー・・・GO!!!!」
・・・結論から言うと、ボクの勝ちだった。(デュエル時間3分24秒、トメ時間切れ勝ち)
女の子相手に、顔に狂経脈がうきでるほど本気になり、机にしがみつきながらも貪欲に勝利を得ようとする姿はさながら物語の二話目あたりに登場する、主人公の強さを見せるためだけのかませ犬的存在以外の何者でもありませんでした。
終わったあともクラスメイトの軽蔑に近い絶対零度の視線を気にせず、むなしい勝利を喜んでいたボクは、その瞬間間違いなく日本で最もかっこ悪い男の1人だったに違いありません。
矮小な勝利と引き換えに、失ってはならないとても大切な何かを失った気がするのはボクだけでしょうか?
~今日の言葉~
「負けたくない負けたくないってあんた、ひょっとして勝ちたくないのか?」
-UNKNOW。
なかなか声優や俳優ならではの授業内容でしたのでおもしろかったです♪
内容としては、まず胸式呼吸と腹式呼吸の違いから教えられました。
普段我々がやってるのは胸式呼吸(息を吸うと胸がふくらむ)です。
これは口から息を吸いこむため、お腹がふくらまないので大きい声がでにくい呼吸法です。
普通の人はこの呼吸法で生活をしています。無論僕もそうです。
ですが腹式呼吸は、簡単に言うと口から空気を吸うのではなく鼻から吸って口から吐く呼吸法です。
かなり曖昧で乱暴な説明ですが要約するとこんな感じです。お腹からの呼吸とも言われます。
この方法で呼吸をすることにより実際やってみればわかりますが、お腹がふくれますよね?鼻から吸うと。
これにより腹のそこから声が出すことが可能となるわけです。声優さん、俳優さんは全てこの呼吸法をマスターしています。
一度仰向けに寝転がってみて下さい。多分お腹がふくれる呼吸になると思います。
それが腹式呼吸です。
ですがこれ、授業中はいいのですが日常でも常にやるとなると非常に難しいです。
鼻から吸って口から出す・・・言葉でかくと簡単ですが意識してやってみると困難なのがわかります。
まず単純に苦しいんですね、これ。口で吸うのが日常になっているといざやれといわれたら戸惑います。
途中までやっていても何か息苦しさが出てきて、多分2~3時間やり続けたらたいしたものじゃないでしょうか(ちなみにボクは1時間もちませんでした)
人間は1日に20000回は呼吸しているといわれているのですから、それを全て腹式でとゆうのは辛い・・・
なのでこの授業では慣れさせるためのトレーニングを中心にすすんで行きました。
本来ならそれらを全て書きたいのですがあまりにも多いため割愛します(ゴメンっち)
まあとにかくそんな感じで二日目は終わり、今日もクラスメイトとゲーセンに行きアルカナハートとガンダムで競いましたとさ♪
~今日の言葉~
「今日が一番幸せだって、思えなけりゃいいのに・・・」
-テイルズオブジアビスより