忍者ブログ
今年から某専門学校で声優の卵として頑張ってる日々をつづる日記です(⌒▽⌒)ノ_彡☆バンバン!
+カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
+フリーエリア
+最新CM
[12/31 =´-)/ν{…]
[11/25 =´-)/ν{…]
[06/06 トメ]
[05/28 Yコーチ]
[05/28 Yコーチ]
+最新TB
+バーコード
+プロフィール
HN:tome
TOMEKICHI
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1986/03/01
職業:
声優候補生(専門学校生)
趣味:
クルマ、動画鑑賞
+忍者ポイント
+ブログ内検索
+カウンター
  27 26 25 24 23 22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人間ってのはホント不思議で、成功や勝利よりも大抵の場合失敗や敗北などのネガティブな感情から、
進化や成長の糸口を見出していき、そして己の道を進んでいくものだ。

昔仲間内でスノボ旅行に行ったことがあった。
あまりしゃべったこともない人も入れば、いつもつるんでいる奴もいる全部で6人ぐらいのパーティだった。
泊りがけの旅行で、かなり体力的にしんどかったのを覚えている。筋肉痛や寝不足もたたったせいもあるかもしれない。
その旅行の中で、自分の中でひどく精神が磨耗していった。
詳しいことは言えないが、人間関係の事でめちゃめちゃ打ちひしがれた。わかりやすくいうとヘコみまくった。
あの時の俺は非常にやばい精神状況だったと思う。
あと一ついやな事があれば雪山から飛び降りていたかもしれないぐらいの。
いろいろあって旅行が終わり家に帰った俺がまず最初にやったことは、部屋の掃除と祖母の家への顔出し、
散髪とサービス検定のテキスト読破やお土産くばり。その日のうちにすべてやった。そんな日々が数日続いた。
本来ならば疲れてそれどころじゃなかったはず。でも何かいやだった、止まっていたくなかった。
動いていたかった、その時の陰鬱な気分を打ち払う為ならなんでもいい、ただ動いていたかった。
今までこんなに自分が積極的に動いたことは無かった。人によっていいようはあるだろうが俺は確実にあの旅行で「成長」したんだと思う。
理由が負の感情であればあるほど、そこから這い出ることで生まれたモノは自分の中で大きな財産になると思う。


・・・・・・続く。

~今日の言葉~

「勝てないと思えば絶対に勝てない。・・・その逆は何だ?」

-烈火の炎より。
PR
□ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
COMMENT :
無題
生きてるか?
=´-)/ν{… 2008-11-25(Tue)23:47:59 編集
COMMENT :
20101231
返事がない…。
完全放置のようだ…。
=´-)/ν{… 2010-12-31(Fri)00:36:15 編集
□ この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
TOP

忍者ブログ × [PR]


Produce by Samurai Factory Inc.